ホーム > 運動
健康づくりに欠かせないのは、楽しくカラダを動かすこと。
お子様からシニア世代まで「阿蘇元気の森」では、大自然の中で楽しく運動をすることができます。
カラダだけでなく、同時に頭脳を使うことも大きなポイントとなっており、頭とカラダをバランスよく鍛えて活性化することできるよう工夫されています。
また、みんなで運動をすることはコミュニケーションの向上にも繋がります。
1万平坪の自然の森や谷を活かして造られた大自然の中の運動装置で大人も子どもみんなで全身運動!筋肉を活性化できるよう工夫された遊具がたくさんあります。
遊ぶことで身体だけでなく頭も使いながら、楽しく健康づくりができます。
巨大な迷路などの装置に挑戦!全身を使って数々の障害物にトライしながらゴールを目指そう!家族での運動は親子の絆を生み出すだけでなく、お子様の成長のきっかけになります。
運動·体力の基礎をつくる重要な時期のお子様のために考案されたオリジナル運動装置が約40種類。思いりのびのびと動くことは健やかな心の育ちも促する効果があります。遊びゴコロいっぱいの運動装置にチャレンジしながら、自然に楽しくカラダを動かすことができる幼児専用の施設です。
7種類の運動装置に挑戦をして、ゲーム感覚で楽しく肉体年齢測定ができる施設です。柔軟性、持久力、記憶力、脚力、バランス性、瞬発力、正確性、腕力、俊敏性といったあらゆる運動能力と向き合いながら測定を行います。