7種類の運動装置に挑戦をして、ゲーム感覚で楽しく肉体年齢測定ができる施設です。
柔軟性、持久力、記憶力、脚力、バランス性、瞬発力、正確性、腕力、俊敏性といったあらゆる運動能力と向き合いながら測定を行います。
2022.5/6(金)~5/31(火)
【平日】10:00~17:00(受付終了16:30)
【土日】9:00~17:00(受付終了16:30)
※営業時間は時期により変更となる場合がございます。
7種の運動装置に挑戦して、ゲーム感覚で楽しく肉体年齢測定ができます。運動体験後にはお客様ごとに個別の総合測定結果表をお渡しします。今後の運動のアドバイスも記入されているので、生活に運動を取り入れていただくための指針としてもご活用いただけます。
POINT 1 運動能力・筋肉を活性化します
POINT 2 個別の総合測定結果表をお渡しいたします(中学生以上)
POINT 3 運動装置に「メッツ」(運動強度)を表示しています
一直線のパネルの上を一往復大股で歩き、何歩で帰ってこれるのかを測定する
健康ポイント
脚力、下肢の運動、バランス力など
左右にあるボタンの光ったボタンを押していく。
健康ポイント
反射神経の育成・バランス力向上など
腕の力でしっかりと引く
健康ポイント
上肢の運動、持久力など
ランダムに光るパネルの上を踏む
健康ポイント
下肢の運動、バランス力、脚力など
正面パネルに映った7ケタの数字を記憶し、パネルを踏む
健康ポイント
記憶力など
左のバーは左脚で、右のバーは右脚でもも上げを行い、音が鳴るまでバランスを保ちながら脚を上げ続ける。
健康ポイント
バランス力、下肢の運動など
ランダムに光ったボタンを探して押す
健康ポイント
動体視力、反射神経の育成、全身運動など