【公式】阿蘇ファームランド-健康をテーマにした体験型テーマパーク

健康と癒しのパーク&リゾート

MAP

トピックス

日帰りエリア

ビーバーの赤ちゃん誕生!愛らしい命の誕生に感動

公開日:

小さな命が誕生!ビーバーの赤ちゃんに会える日が待ち遠しい

阿蘇ファームランド内「ふれあい動物王国」にて、2025年6月3日、元気なビーバーの赤ちゃんが3頭誕生しました!
現在はまだ一般公開前ですが、赤ちゃんたちは安全な巣穴の中ですくすくと育っています。運が良ければ、ひょっこり姿を見せてくれるかもしれません。

今回の嬉しいニュースに、スタッフも大興奮!自然の中で新しい命が生まれる瞬間に立ち会えるのは、南阿蘇の豊かな環境ならではの特権ですね。
園内での公開時期は未定ですが、決まり次第ホームページやSNSでお知らせいたしますので、どうぞお楽しみに。

初夏の阿蘇に響く小さな命の産声

6月初旬、南阿蘇の心地よい気候の中、「ふれあい動物王国」で3頭のビーバーの赤ちゃんが誕生しました。
ビーバーたちは、巣穴の奥でお母さんと一緒にぬくぬくと過ごしており、スタッフによると元気に育っているとのことです。
ビーバーはとても家族思いの動物。巣の中では親が赤ちゃんを優しく守り、きょうだいたちと寄り添いながら、ぬくもりの中で成長しています。まだ目が開いたばかりの赤ちゃんたちですが、小さな手足を一生懸命動かしている様子は本当に愛らしいですよ。

一般公開はもう少し先…でも、今だからこそできる楽しみ方も!

現在、赤ちゃんたちはデリケートな時期のため、巣穴の中で静かに過ごしています。
そのため、一般公開はまだ行っておりませんが、運が良ければ巣穴の入口付近でお母さんと一緒に姿を見せることもあるそうです。
「今日は会えるかな?」というワクワク感を楽しむのも、今だけの特別な体験ですね。
なお、ビーバーの赤ちゃんたちが健康に成長し、皆さまの前に登場するタイミングは、赤ちゃんの状態を見ながら慎重に判断していきます。公開が決まりましたら、当園の公式ホームページでご案内しますので、ぜひチェックしてみてください。

阿蘇ファームランドでしか味わえない、命のぬくもり

「ふれあい動物王国」では、ビーバーだけでなく、たくさんの動物たちと間近で触れ合うことができます。ヤギやカピバラ、カメなど、自然の中でのびのびと暮らす動物たちの姿は、見ているだけでも癒されます。
今回誕生したビーバーの赤ちゃんは、まさに命の尊さや家族の絆を感じさせてくれる存在です。動物が好きなお子さまはもちろん、大人の方にとっても心温まるひとときを過ごせます。

自然の豊かさと、命のぬくもりを体感できるこの場所で、家族みんなで思い出に残る一日を過ごしてみませんか?赤ちゃんビーバーたちが皆さんに会える日も、もうすぐそこかもしれませんよ♪

タグ一覧から探す