健康経営優良法人認定への取り組み
健康経営優良法人認定
法人様向け「健康経営優良法人」認定取得サポートのご提案資料です。
2024年7月中旬・9月上旬 2024度の第1回社員研修講座を実施しました
155名中107名で69%の参加率でした。
日頃、使わずに凝り固まった筋肉をほぐしてもらい、筋肉痛になった人、逆に肩凝りが取れた人、体調が良く趣味のスポーツをするときに調子が良かった等の様々な感想が聞かれました。
社内禁煙デーの設定
2024年7月22日より、毎月22日は「社内禁煙デー」に決定し、喫煙率低下に向けた取組として、 2種類のPOPを活用。現在15カ所にPOPを掲示、普及啓発に力を入れています。
受動喫煙防止への取組
2023年に入り、受動喫煙防止への取組として、従業員だけではなく、ご来場のお客様に対しても普及啓発を考え、POPを見える形で、様々な場所に掲示しております。
-
出勤時の顔認証システムの場所に掲示
-
レストランの入口に掲示
-
駐車場の出入り口に掲示
-
禁煙の呼びかけ
来場者に向けても、日本対がん協会のポスターを活用し、禁煙への呼びかけをしています
SDGsを兼ねた食生活改善への取組
-
従業員は、事前に食券を購入し、食事の際に食券を受付で渡します。
個人の時間の調整など、まだまだ利用率は少ないですが、徐々に増えて来ています。 -
大阿蘇レストランは、色とりどりの食材を提供している「バイキング方式」のレストランです。
1皿ごとに成分表示をしており、自身の食事バランスを図りながら食事を摂ることができるので、それぞれ食事環境に合わせ、不足分を補う事が可能となります。
-
食券を受付で渡します
-
1皿ごとに成分表示
2024年6月 当社施設を利用した健康チェック・肉体年齢測定を実施しました
2024年6月4日~6月30日の期間で、当社施設を利用した健康チェック・肉体年齢測定を実施しました。
健康パビリオンⅠでの健康チェックに従業員146人中110人が参加(75%の参加率)しました。
実施内容
①インボディ(体成分分析)
②体内糖化度測定
③血圧血行動態
④血管年齢・ストレス測定
⑤骨密度測定
-
施設全景
-
測定の様子
肉体年齢測定は、従業員146人中87人が参加(60%の参加率)しました。
-
メモリーステップ
-
メモリーステップ
-
ケンスイ
2023年9月 社員研修講座を実施致しました
2023年9月26日~10月11日の期間、1日3回のスケジュールで社員研修講座を実施しました。
従業員123名の皆様に出席頂きました。
お忙しい中、有難うござました。
-
講座風景
-
講座風景
今回の講座内容についてですが、時間栄養学、時間運動学から、食事や運動と時間の関係を紹介させて頂きました。
比較的新しい分野の研究として、時計遺伝子の研究が進んでいます。
時計遺伝子とは、体内時計をコントロールするたんぱく質を作る遺伝子のことで、主に、睡眠、食事、運動の分野でその関わりについての研究が、ここ5年ほどで大きな広がりを見せています。
体調を良くするためには、朝が大切であること。また食事の質や摂取時間、運動の時間によっては、時差ボケや睡眠に影響を及ぼす事。また糖尿病のリスクを増やす可能性等、比較的に新しい知見を紹介させて頂きました
2023年6月 第1回社員研修健康講座を開催しました。
- 開催期間:2023年6月6日~6月16日
- タイトル:「生活習慣病予防・ロコモ対策に役立てる簡単チェアヨガ」
- 参加人数:114人 / 145人
- 参加率 :78.6%
チェアに座った状態でできるヨガストレッチを、サップヨガインストラクターで、健康増進学術機構認定の健康増進運動トレーナーである当社健康運動部門の係長を講師に実施させて頂きました。
座業が多い人や、日頃使わない筋肉や関節を使ったので、中には翌日が、大変だったという方も多くみかけました。
良い運動の機会になったのではないかと思います。
-
講座風景
-
講座風景
「ヨガ」とはサンスクリット語で「つながり」を意味した言葉だそうです。つまり、心と体、魂が繋がっている状態のことを表します。呼吸、姿勢、瞑想を組み合わせて、心身の緊張をほぐし、心の安定とやすらぎを得るものとされています。
厚生労働省のホームページ「eJIM」には、ヨガの有益性について、以下のように記載されています。
- ストレスを和らげ、良好な健康習慣をサポートし、精神的/情緒的な健康、睡眠、生活の調和を改善することにより、全般的な健康増進を助ける
- 腰痛と頸部痛を和らげる
- 困難な生活状況に関連する不安や抑うつ症状の管理を助ける(しかし、ヨガは不安障害、臨床的うつ病、心的外傷後ストレス障害(posttraumatic stress disorder、PTSD)の管理に有用であることは示されていません)
- 禁煙を助ける
- 太り過ぎまたは肥満の人の体重減少を助ける
- 慢性疾患の人の症状を管理し、生活の質の改善を助ける
くまもとスマートライフ・アプリを活用した歩数イベントを開催致しました
-
2022年2月~7月 歩数イベント開催
健康優良法人2022(中小規模法人部門)としての活動として「歩数」イベントを開催!
-
~健康増進施設を運営する、私共社員自らが率先して、日々「健康維持増進」に取り組んでおります。
各種認定証、宣言書など
株式会社阿蘇ファームランドの健康宣言
■健康宣言
私たちに関わるあらゆる人々の、心身の健康的な生活に貢献するとともに、社員ひとり一人の個性や能力を最大限に発揮できる様、積極的に健康維持・増進に取り組んでいきます。
■重点方針
①社員のヘルスリテラシー向上に努め、日常生活におけるヘルスケアや、疾病予防・セルフプロモーションが出来る企業風土を目指します。
②社員が活き活きと明るく働くことができる、安全で快適な職場環境づくりを実現します。
【公的評価】
2018年に協会けんぽ熊本支部による「ヘルスター健康宣言」を表明、日本健康会議・経済産業省による「健康経営優良法人」認定制度への申請を行い、評価を受けております。
健康経営の取り組み
コロナ禍である、この様な時こそ健康が大事!
〇社員ひとり一人のさらなる健康向上
いつもお客様にご利用いただいている当施設を活用し、「社員研修」を実施。
2021年5月末日迄実施
健康パビリオンⅡでの健康測定
体成分分析/脳年齢/血管年齢/体内糖化度/骨健康度 等5種類の測定を行いました。
-
測定の模様
-
測定の模様
肉体年齢測定館での体力年齢測定
7種類の測定機器を体験(現在の体力を見つめ直すきっかけになりました)
-
測定の模様
-
測定の模様
健康教室
※健康マスター普及認定講師による2種類の健康講座を実施
A講座:仕事と健康① 働く女性と健康
B講座:仕事と健康② 働く人のメンタルヘルス
-
講座の模様
-
講座の模様
2023年3月13日(月)新型コロナウイルス感染防止対策の変更内容について
3月13日以降、マスク着用義務が緩和される事から、社内における新型コロナウイルス感染防止対策を以下のように変更させて頂きました。
お客様への対応が主体の変更となり、従業員のマスク着用については、一部を除き継続、検温やアルコール消毒等については以前と変わらず継続とさせて頂きます。
なお、今後の状況によっては、対策内容を柔軟に変更・対応して参ります。
変更内容
-
お客様へのマスク着用は任意とし、呼びかけは原則致しません。
(但し、感染が拡大した場合はマスク着用の呼びかけを再度行う場合もあり) -
ビュッフェにおける使い捨て手袋の着用は任意とする。
(事前のアルコールでの手指消毒は実施) -
パーテーションは1m以内の場所では必要。
(ただし、少人数の家族や日常的に接している知人等の少人数の同一グループ、介助者同席の高齢者・乳幼児・障害者等が同席する場合は除く) -
従業員の検温記録はしない。
(感染経路を追うために必要でしたが、現状追うことがなくなった為、不要と判断致します) -
マスク着用を促すPOPを削除。
換気が十分確保できる屋外、又は、機械室等の熱を帯びる場所での業務において、人との距離が1m以上確保できる場合に限り、マスクは外しても構いわない事とする。(但し、その場合もマスクの携帯は常時しておく事とする)
-
感染予防のマスク着用について
-
厚生労働省資料
社員に向けた「新型コロナウイルス感染対策」について
当社では宿泊のお客様や当日、施設をご利用されるお客様が多数おられる関係上、「コロナ対策」には万全を期しております。
-
社員の感染対策
- 弊社独自のマニュアルを作成(全社員・STAFFに通知・通達し周知を徹底)
- 月1回(社内報等で注意喚起を実施)
- 出勤時の検温の実施
- 出勤時、体温・体調を記録(エビデンス履歴明記の徹底)
- POP等による注意喚起、お知らせ・周知の徹底
施設内利用のお客様への感染対策・手指消毒・検温の徹底も完備
※小さなお子様も安心して楽しく、検温や手指消毒出来る様に配慮
-
検温設備
-
手指消毒設備